社名由来
01 DEW
露、雫、新鮮味
恵みの露を降らすように人を心からの潤いで満たし
心に安らぎを与えるような空間を創造する。
02 DEWT
常に新鮮味のあるDEsignを心掛ける
雫(汗)をかくWorkをおしまない
Techniqueを常に磨き仕事に邁進する。
基本方針
常にお客様の立場に立った考え方で行動をし、お客様に
喜んで頂ける事が私たちの喜びである。
常に技術を磨き新しい技術を習得するための努力をする事。
モラルのある社会人として行動する事。
経営理念
技術と誠心を通して社員とお客様が共に幸せになります。
人と人との関わりを大切にしDEWTの精神を忘れず努力致します。

望月 宏之 [福祉住環境コーディネーター・施工管理技士]
趣味:日曜大工
将来は自分の家を建てたいといつも思っているのですが、「実際いつになるの?」って感じです。
今はちっちゃなものからコツコツと。最近では簡単な机を作りました。左側はアンティークの引出しを収納し、右側には固定の棚を2段(置く物が決まっていたのでそれに合わせて)つけました。シンプルでGOODデザインです。
余った材料で、子供の椅子も作ってみたり。
こっちはあまり評判は・・・
「こんなもの、作れませんか」など、なんでも聞いてください。出来る限りお役に立てればと思っています。

成毛 洋昭 [住環境事業部]
趣味:ギター
キッチン・家具の設計、デザインが専門ですが、リフォーム全般はお任せ下さい。
大胆な間取り変更が得意です。
お部屋を明るくします。

熊倉 寿樹 [商業施設士・住環境事業部]
趣味:移動中の読書
主に店舗の設計が専門です。長年アパレル関係や外資系ユーザー様とお仕事をさせていただく中で培った、デザイン・施工をご提供いたします。
弊社一の几帳面さと綺麗好きです、完璧な仕上がりを保証いたします。

マイスター [多能工]
マイスターとは複数の施工工程や技術作業をこなせるよう、トレーニングされた技術者のことを言います。
弊社自慢のマイスターは、多くの施工を手懸けた正確かつ丁寧な技術で、その仕上がりは天下一品です。
住宅の仕上がりも同様、高級ブティックのようなキッチリとした仕上がりと致します。

下田 学 [大阪支店長]
趣味:映画鑑賞、便利グッツ追求
物を”造る”より”創る”事が好きです。
ハコの中のクオリティー追求、使い心地など
職人さん達とこだわりながら刺激し合い、一つの物を創り上げるのはなんともいえない達成感があります。
完成した作品は、使用してもらえばわかって頂けるかと思います。

松崎 里紗 [福祉住環境コーディネーター・カラーコーディネーター]
趣味:ハンドメイド
まだまだ経験は浅いですが、お客様の話に耳を傾け
お客様と近い目線でよりよい提案が出きるよう心がけています。
- 株式会社ベベ http://www.bebe.co.jp/
- ベルリッツ・ジャパン株式会社 http://www.berlitz.co.jp
- トラベレックスジャパン株式会社 http://www.travelex.jp
- 太洋ビルシステム http://www.taiyoubill.co.jp
- アーキテリア一級建築士事務所 http://members.jcom.home.ne.jp/architerior