リフォーム 世田谷 目黒 品川 渋谷 大田 中野 杉並 大阪市(西区、浪速区、他) 建築・店舗設計・インテリアデザイン

よくある質問

HOME > よくある質問

Q. リフォームをしたいのですが、業者の方にどの様に伝えるのがいいのでしょうか?
今、気になっている点や不便なところを「どうしたいか」をリストアップして下さい。
「洗面所の壁紙が汚れてしまったので、張替えしたい」だけでは相手にイメージが伝わりません。
例えば、雑誌などの切抜きや、ショールームを見て気に入ったサンプルを入手したりと視覚でイメージを伝える事が出来ればスムーズな打合せができ、相手もより良いものを提案しようとするでしょう。
必ず予算はお伝え下さい。はっきりとリフォームの工事予算は○○万ですと。その際、カーテンやエアコンなどを別途に考えるのかもはっきり伝えることが大切です。
Q. フローリングでは、犬には滑って良くないと聞いたのですが何か手立てはないでしょうか?
いろんな方法がありますが、防滑タイプのワックスを掛けるのが簡単で安上がりです。手軽に入手できワックスを掛けるだけなので試してみてはどうでしょう。ただし、年2〜3回はワックス掛けをしなくては効果は持続しません。
多分しないだろうと思われた方には、ウレタンコーティングなど表面を覆い摩擦・汚れ・熱、もちろん防滑に優れたコーティング材を塗る方法をお薦めします。メーカーで10年・15年保証している物もありますので、調べてみてはどうですか。
短期間で施工できますが、ただ塗るだけでこんなにするのと割高感はあるかも知れません。
又、ペットの為のフローリング材もあるようです、予算があえば考えてみるのも良いでしょう。
Q. 冬場に足元がなかなか温まらないのですが、床暖房は出来ないので、他の方法があれば教えて下さい。
足元だけならホットカーペットを使うのが良いでしょう。部屋を温める事は出来ないので別にエアコンや石油ファンヒーター電気ストーブ(意外と温かい)などが必要になります。まずは温かさを求める前に、気密性を高める事を考えて見ることです。
住宅の中で一番熱を損失しているところは、ご存知のとおり窓からが約4割を占めています。ここを防ぐ事が必要になります。二重サッシなどありますが、高くて手が出せませんよね。
まずは、今付いているカーテンにリターンをつくり、窓との隙間を塞ぐ様に両サイドを折り返すと効果があるようで、実際に寒冷地ではよく行われているそうです。また、カーテン自体を断熱カーテンまたは省エネカーテンなどに変える方法もあります。他にも空気層を利用したスクリーンもあるので試してみてはどうでしょうか。
断熱性、気密性を考えてみることが効率よく温まるコツなのではないでしょうか。
Q. 軸組工法と2×4工法では、どちらが良いのですか?
それぞれ、一長一短があります。
地震に耐えられるのは、甲乙つけ難いのですが、2×4工法は耐震等級3で軸組工法は2等級が傾向としては多いようです。
リフォームしやすさでは、断然軸組工法が勝ります。高断熱・高気密性なら2×4工法の方が勝っています。
このように、どちらが良いとはいえませんが、環境や条件によって総合的に判断する事をお奨めします。ちなみに、人気ランクは、軸組工法-2×4工法の順番の様です。
Q. 無垢のフローリングにしたいのですが、そりが出るからやめたほうがいいと聞いたのですが・・・
確かにそりや隙間が開いたりします。 木とは、そう言う物です。
無垢材には、冬は蓄熱材に代わって暖かく、梅雨時には湿気を吸収してくれます。
確かに隙間は出やすいですが、さね加工や裏面に溝がついているので多くの材料は問題ないと思います。だだし、これは人それぞれの感覚の問題が大きいので、木の温もり・やわらかさを感じたいと思う方にはぜひお勧めしたい床材です。
Q. キッチンの壁タイルの汚れを落とす方法はありませんか?
クリーニングでは、完全には汚れは落ちません。特に目地の汚れは中まで浸透してしまいますので、こまめに掃除をして汚れを拭き取るようにして下さい。
他には、目地部分をアクリル塗装して化粧しなおす為の商品もあります。いずれも、長い目で見た場合あまりお勧めできません。やはり、キッチンパネルが一番良いと思います。タイルの上からでも貼り付け可能で、汚れに強く掃除も簡単です。
それなりに種類もありますので、ショールームで実物を見て触ってみて下さい。
Q. ドアの隙間に指を挟んで痛い目に会いました。小さい子供もいるので心配です。教えて下さい。
手はさみ防止と言われている商品がいくつかあります。たぶんホームセンターなら売っていると思います。
長さ45cm位でジャバラになっている物が良いと思います。お子さんがいるのであれば扉1枚に3本は必要です。取付するときは、実際当ててみて高さを調整してみて下さい。
玄関ドアなどで、指はさみ防止仕様の物もあるようなので、リフォームをする時には考えてみて下さい。
Q. キッチンのリフォームはいくらくらい掛かるのでしょうか?
流し台をシステムキッチンに入替える場合は、撤去・処分・補修費で15万 / 設備工事で20万 / システムキッチン(ガスコンロ)70万 / 壁面周り仕上げ(キッチンパネル等)で20万 / 取付費で10万 / 運搬諸経費で15万と、約150万円位の費用となります。
現状がどのようになっているかやキッチンの種類で費用も変わってきますので参考までにして下さい。
配管・配線等隠れている部分は、工事する際に新規にやり替えたほうが良いと思いますし、壁面の仕上げがタイルの場合は、メンテナンス等考えるとキッチンパネルにした方が良いと思いますので検討してみて下さい。
Q. マンションの全面リフォームをしたいのですが、工事は何日位かかりますか?
約1ヶ月です。
解体・補修で1週間 / 床工事(フローリング)・木工事で1週間 / 間仕切(建具含む)・仕上げ工事で10日間 / 家具・キッチン・トイレ・ユニットバス取付等で5日間 おおまかな工事期間です。
工事よりも気になるのは、工事中の住居ではないでしょうか?仮住まいなので実家にお世話になる・ウィークリーマンションを借りる・貸倉庫を借りるなどいろいろ考えなくてはいけません。
又、大きくて動かせないような家具で、リフォーム後も使いたい物があれば相談してみてはどうでしょう、貸倉庫予算がちょっとは浮くかも知れませんよ。
Q. バリアフリーにしたいのですが、何に気をつけたらいいか教えて下さい。
障害と言っても、状態(介護の程度)や障害の種類(視覚や聴覚)によって様々です。全ての障害に対応する事は不可能と考えて良いと思います。ご家族の状況を良く理解し、ケアマネージャーさんなどに相談をして考えて行く事が大切です。
気を付けなければならない事は、将来の生活(介護状態)環境を考えた進め方です。
例えば、段差解消でスロープに変えたけれど、実は、階段の方が楽だったと言う例もあります。
今の生活から将来に備える事を忘れてはいけません。
Q. リフォームの予算を考える上で、気をつけることがあれば教えて下さい。
良く忘れがちなのが、カーテンの事です。戸建ての場合は、20万位かかってしまいますので気をつけなければいけません
リフォーム工事を依頼する際は、別項目で見積(施工業者の)に入れてもらい、後で別途にしたりと相談してみるのが良い方法だと思います。
又、リフォーム工事中に変更したいところがあったり、逆に施工者側よりこうすれば良くなるがちょっとお金が掛かるなど進めていく上で、「より良い物を」と考えてしまうと、「せっかくなのでお願いします」となってしまいます。良くある事ですが、お金をかければ、良いものが出来るのは当たり前。そこで気をつけたいのは、造り込み過ぎないと言う事。5年後、10年後と先を見越したリフォームを考える事。まずは、事前に優先項目をリストアップしておくこと。住環境も変化していく物です。
今を考え、将来を見据えたリフォームを目指して下さい。それから、予算を考えて見て下さい。
お問い合わせ・お見積りは無料です。お電話(0120-31-6101)もしくはメールフォームからご連絡下さい。
  • ブログをクリック
    住生活をリセットするブログ
  • 自分らしい店舗づくり!
  • スタッフ紹介
  • 生活に役立つサイト

PAGETOP

「株式会社デュー・ワークスタジオ」は店舗やオフィスの設計・施工・デザインリフォームをはじめ、東京の新築住宅、戸建リフォーム、中古マンションリフォームから外装リフォームやキッチンリフォームなど個々のリフォームにも対応しています。

〒150-0032 東京都渋谷区鶯谷町12-5 大芦ビル2階  Free Dial:0120-31-6101 / TEL:03-3770-1958 / FAX:03-3770-0954

Copyright © 2009- リフォーム 世田谷 目黒 品川 渋谷 大田 中野 杉並 大阪市(西区、浪速区、他)
建築・店舗設計・インテリアデザイン (株)デュー・ワークスタジオ. All Rights Reserved.